小学校の先生必見!おすすめのマットレスはこちら

【着任式】絶対覚えてもらえる挨拶の方法を教えます!

こんにちは!naoblogです

 

小学校教員採用試験に合格されたみなさんは

いよいよ社会人デビューの日が近づいてきましたね

あと2週間後には、ベテラン・中堅の先生と入り混じって

学年を組んで、担任として働き始めます

 

その小学校で初めて子供たちと顔合わせをすることになりますが

どのような挨拶を考えていますか??

 

この記事からわかること

・着任式の挨拶が緊張せずに話せるようになる

・挨拶のレパートリーが知りたい

 

この記事を読んでいただけると

着任式で子供たちに顔と名前を覚えてもらえるようになります

そんなインパクト大な挨拶を入手できますよ!!

 

 

 

目次

1 インパクト大!着任式の自己紹介3選

私は、さまざまな先生の自己紹介を見てきました

その中でも初任者さんが真似しやすいような

自己紹介を取り上げますので参考にしてください!

 

1−1 自分のアピールポイントを披露

 

自分が得意なことを子供たちの前で披露!

絵が得意、ボールを投げるのが得意など・・・

自分の魅力を盛大に発揮できると子供たちに覚えてもらいやすいです

 

しかも覚えてもらえると

次から学校で子供たちと会ったときに

絵が得意だから一緒に絵を描こう

ボールを投げることが得意だからドッジボールをしようなど

次のステップにつなげられて、確実に名前と顔を覚えてもらえますよ!!

 

今すぐにでも「できる」アピールポイント

・ルービックキューブ

・けん玉

・マジック

 

 

1−2 あいうえお作文

 

王道のあいうえお作文!

ふつうにやっても覚えてもらえないので・・・

子供たちに「次はなんだろう?」と想像させられると

大盛り上がりで覚えてもらいやすいです

 

発表するときは

緊張せずに自分の好きな食べ物など

自分のキャラクターを分かってもられるように端的に話しましょう

 

1−3 子供を巻き込むスタイル

 

先生は誰よりも大きな声であいさつができる戦法で

「おはようございます!」と子供たちに勝負を持ちかけましょう!

 

このような感じで、先生と子供たちで

勝負をしたりクイズを出したりして

子供たちと一緒になにかに取り組むのも覚えてもらいやすいです

 

2 挨拶で大切なこと

自分がどんなことをするか決まったら

笑顔で大きな声で話す練習をひたすら繰り返しましょう

 

子供たちは元気な先生が大好きです!

最初の挨拶がばっちりいけば、あとはこっちのもんです

 

クラス発表では

「やったあ。〇〇先生でうれしい。」

「〇〇先生のクラスおもしろそう!」など

子供たちから歓声が上がると思います

そうなれば、学級開きも快調なスタートがきれますね♪

 

挨拶のポイント

・笑顔

・大きくてハキハキとした口調

 

子供たちといい関係を築くために

上記のことを意識して話すようにしてみてほしいです

 

〜人前で上がらない方法〜

 

3 まとめ

あと2週間後には

小学校の先生として第一歩を踏み出すと思いますが

よいスタートをきるためにしっかりと準備しておきましょう

 

よく最初の3日間は「黄金の3日間」と言われます

その最初をいい形で迎えられるように

元気いっぱい若さを出していきましょう

 

活気ある学校・学級に必要な力をもって

堂々と挨拶してください!!

 

〜着任の不安を解消したい方には〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です